京都ラテンアメリカ文化協会
Associação Cultural Latino-Americana de Kyoto
Asociación Cultural Latinoamericana de Kyoto
お知らせ
「2021新春 合同バーチャル新年会」
会員限定となりますので、別途ご案内するパスワードを用いてご覧ください。
(パスワードを紛失された場合は事務局までご連絡ください)
→【会員限定】京都スペイン文化協会・京都ラテンアメリカ文化協会 2021新春 合同バーチャル新年会
尚、2020年は京都市とメキシコ・グアダラハラ市姉妹都市提携40周年となります。現在、水面下でさまざまな調整をしております。準備できましたら改めてご案内いたします。
京都市とグアダラハラ市の親善交流
京都市には現在9都市の姉妹都市があります。メキシコ・グアダラハラ市は7番目に盟約された都市ですが、ボストン市、パリ市、西安市と共にその親交度は特に深いものになっています。そのグアダラハラ市と京都市の関係を綴ってみると、1979年頃にハビエル・オレア駐日大使が京都市を訪れ、グアダラハラ市と姉妹盟約を結ぶよう強い要請があったことが、そのはじまりとなっています。
(続きを読む)
日本メキシコ交流400年
400年の交流史は人命救助に始まります。1609年9月、フィリピン諸島総督ロドリゴ・デ・ビベロの一団の船は、ヌエバ・エスパーニャ(当時のスペイン領メキシコ)への帰路、千葉県御宿沖で遭難し、317人が村人に救助されました。その後、ビベロは徳川秀忠と徳川家康との謁見となりました。
(続きを読む)
京都とブラジルの親睦交流
2000年8月30日、当ラテンアメリカ文化協会の前身のひとつである「京都ブラジル文化協会」の発足から10年間の歩みを綴る「さくら E イペー」が発刊されました。こちらでは「さくら E イペー」からの引用を主軸としてこれまでの京都とブラジルの親睦交流を書き起こしていきます。※さくら(桜)とイペー(ipê)は両国の国花です。
(続きを読む)
